【WordPress】独自テーマとテンプレートどっちがおすすめ?
2022.02.04
目次
【結論】
目的に合った方法で始めよう!
リテラシーも上がるので個人的には「独自テーマ」がオススメです。
はじめに
今回のテーマは、これからブログを始める人たちのための参考になれば良いなと思い記事をおこしています。
ブログを始めたいけどどこから手を付けたらいいか分からない。そんな方々の第一歩の道標になれば幸いです。
今回のテーマの前提
テーマにもありますが、「WordPress」というオープンソースのCMSを用いたブログサイトの立ち上げが前提となります。
CMS = 「Contents Management System」の略で、簡単に言うとファイルの編集や加減を自由に行い、管理する事ができるものです。記事を公開したり、リライトしたりの作業は普通のHTMLサイトではしんどい作業なのですが、CMSを使えば管理画面から簡単に行えます。
記事の更新が容易なだけではなく、プラグインというツールを使って自由にカスタマイズできます。プラグインを使うことによって、通常1から構築するのが困難なシステムもボタンをクリックするだけで導入することが可能です。
それでは本題にはいっていきましょう。
サイト立ち上げ方法は2パターンある
WordPressでサイトを立ち上げる際、立ち上げ方法はふたつあります。
あらかじめある程度デザインされているテンプレートを使うか、1から自分で作る独自テーマの2種類です。
それぞれの詳しい説明は下記をご覧下さい。
テンプレートテーマとは
先ほども少しふれましたが、あらかじめデザインが決まっています。
無料で使えるものから有料のものまで多くのテンプレートが存在し、各々のコンセプトに合ったものを選ぶ事ができます。
テンプレートテーマにも高品質なものも多く、ブログに限らずコーポレートサイトなどにも使われていたりします。
デザインにこだわりが無い方はテンプレートテーマがおすすめです。
独自テーマとは
テンプレートテーマとは逆に、1から自分でサイトを構築します。
1からテーマを立ち上げることになるので、デザインから機能まで自由自在に作ることができます。
自分だけのオリジナリティに富んだサイトを作りたい方は、独自テーマ一択ですね。
テンプレートテーマのメリット
テンプレートなので、デザインが決まっている分立ち上げがラクです。
WordPressの管理画面をさわる程度の基礎知識を身につければ誰でも導入することができます。
専門知識がなくてもサイトを立ち上げられるのが最大の強みですね!
テンプレートテーマのデメリット
デザインが決まっているので自由度は下がります。
必要なコンテンツが無かったり、不要なデザインがあっても消せなかったりします。(コードを編集すれば変えられますが、あまりオススメしません。)
テンプレートの数も膨大にあるので、どのテーマを選べばいいか分からなくなります。オススメで出てきたテーマを使ったけど、なんか違う…そんな状態に陥りやすいですね。
独自テーマのメリット
独自テーマのメリットはなんと言っても自由度が高いことです。
WordPress自体の向き不向きはありますが、基本的に出来ない事はありません。
知識量に比例して精度の高いサイトを立ち上げることができます。
独自テーマのデメリット
テーマを1から作るので当然ですが手間はかかります。
サイトの立ち上げだけでなく、デザインスキルやコーディングスキルも必要になってきます。
WordPressはPHPで構築されているので、サイトをデザインするHTML/CSSの知識に加えてPHPのプログラミングスキル、アニメーションをいれるならJavascriptのプログラムスキルも必要な知識になってきます。
コードを書く画面にアレルギーをお持ちの方にはハードルが高いと言えます。
まとめ
結論、自分のやりたい事によってテンプレートと独自テーマのどちらを選ぶかが決まります。
ブログ記事を量産し、ライティングスキルを磨きたいという方であればテンプレートテーマの方が適していますし、サイト立ち上げに必要な言語を習得してスキルの幅を広げたい方であれば独自テーマで作っていくのが適していると言えるでしょう。
ご自身の目的と向き合ってどちらを選択するか検討してみて下さい。
また、こんなサイトを作りたいけどどうすれば良いか分からない。などご質問があればお気軽にお問い合わせ下さい。
当サイトのお問い合わせフォーム、またはInstagramのDMからお待ちしております。
以上です。